ADAMOMANのこだわりブログ

特撮ヒーロー、アメコミヒーローを中心にこだわりを語るストライクゾーンの狭すぎるブログ

MENU

バイオハザードRe:2を1000回全クリした男のココが許せない!

f:id:adamoman:20240507150917j:image

バイオハザードRe:2に関してはこれまでもプレイの感想やファイル資料の考察etcを何度か扱ってきました。

www.adamokodawari.com

www.adamokodawari.com

最近はひたすら周回しまくってます。んでマジで500回くらい全クリした結果、良い所はもちろん腐るほどあるんですが(ゾンビだけに)、ほんの少しだけ、これどうにかならなかったかなぁー?!ってことがあるので、それを今日は上げてみます。

前提として、本作は傑作中の傑作ゲームなので、もう重箱の隅レベルのイチャモンしか言うことないですからくだらない戯言だと思って聞いてほしいです。

 

アイテムボックスの仕様

f:id:adamoman:20240507225402j:image

仕様として、アイテムを一つ抜き取ったらボックス内のアイテムのリスト順が詰められてしまうんです。逆にアイテムを預けると、必ずリストの一番下に追加されてしまいます。これだけマジで残念でした😞

というのも、私はめちゃくちゃアイテムボックス内を整理するのが好きな人間で(A型)、回復系、弾薬系、武器系、攻略アイテム系、とジャンル別に整理するのがシリーズの個人的な通例になってました。もはやアイテムボックスの整理をミニゲームと思ってやっているところがあります。

f:id:adamoman:20240507225434j:image

それが、Re:2版は非常に整理しにくい。

それでもジャンル別に整理したくなっちゃうのでわざわざ取り出して並べ直す、ということをよくしています。

そんなことしても時間の無駄だと思われるかもしれませんが、これが案外攻略上重要で、手元にある弾薬からどの武器を優先して使うかetcの戦略を立てるときに、アイテムの全容がさっと把握できないと結構不便です。ザーッとアイテムボックス内を見回した時に、「あ、まだナイフ1本残ってたやん!」とかいうこと、結構あります。

特に攻略し続けると弾薬や回復が余ってくるのでアイテムボックス内がアイテムで溢れかえります。その時に、もう少し整理しやすい仕様になっているとありがたかったなぁーと思います。

 

失われたザッピングシステム

f:id:adamoman:20240507151054j:image

すでに各所で指摘されている通り、オリジナル版(PS版)にあったザッピングシステムは失われています。ですから、「表編」や「裏編」といった呼称も廃止されていて、いわゆる「裏編」に相当する「2nd」シナリオも、「裏」と呼べるほどザッピングになっていませんでした。製作においてあのオリジナル版のザッピングシステムはデータ処理が膨大になりすぎるから断念されたという話は聞いたことがありますが(そもそもオリジナル版はレオンとクレアでディスクを2枚に分けています)、それでもこれくらいの「擬似ザッピング」は欲しかったなぁと思うものを列挙しておきます。

  • 警察署内の木材で塞いだ窓は、例えば2ndの段階でいくつか塞がれている仕様だったらもう一人の主人公の存在をもう少し感じられそう
  • 武器庫の予備キーは2つのうちどちらかしか入手できない仕様にしても良かった?
  • S.T.A.R.S.オフィス武器庫内のマグナムorサブマシンガンは、オリ版よろしくサイドパックとか含め複数配置して選択制も面白そう
  • クレア編になるとケンドの店自体消失するのはどうなんだ
  • クレア編でもエイダ暗躍の痕跡とか見たかった
  • レオンが研究所に着いたら守衛室にシェリーが寝ている、くらいの演出はあっても良かったと思う

まぁ要はザッピングは死んでてもいいので、同時に2人以上のキャラが別行動ながら同様に脱出を目指している、という描写がもう少し欲しかった、ということです。

 

シェリーが芋

f:id:adamoman:20240507215308j:image

シェリーのキャラデザが芋いのもすでに各所で指摘されていますが、幼女キャラとなると諸々のコンプラへの配慮も必要そうなので(世界的タイトルだけに)コスチュームデザインには文句言いませんが、もう少し守ってあげたくなるかわいい顔してても良かったんじゃないですかね?特にクレアがめさくさカワイイだけに、またエイダがメタクソ美しいだけに、余計シェリーのイモが際立ちますよね。

ただ、自分で言っておきながら擁護するのも変な話ですが、何百回と周回しているとこの顔にも割と愛着が湧いてくるというか、リアル志向の本作においてはかなりいい線行ってるというか、あ、シェリーはアネットよりウィリアム似だなぁとか、ホンモノの小5〜6ってまだ垢抜けてないからこんな芋くさいもんだよねとか気づくことも多いですね。

 

マラソンエリア

f:id:adamoman:20240507225518j:image

これも各所ですでに言われている通り、確かに警察署を抜けて地下施設に入り始めると若干ゲームのテンポが落ちてきます。

特にレオン編、駐車場のカードキーを入手してから下水道へ向かう道中は走っているかイベントのみ、巨大ワニ戦もイベント中心、そこからエイダパートに移行するまでが結構退屈っちゃ退屈です。

クレア編のシェリーパートも戦闘がないのでルーティン化してしまったら結構退屈です。

もっと言うと研究所パートも攻略法さえ確立してしまっていれば結構単調にはなります。

と言うのも、この頃には弾薬が結構潤沢に揃ってきているので、どの武器を使うか、どの弾薬を優先して使えば良いか、というアイテムマネジメントにおける葛藤が格段に減ってしまうからなんですよね。

その点、一番ハラハラして面白いのが実は警察署の序盤です。ハンドガンも装弾数が一番少なく、弾薬もめちゃくちゃ少ない上に暗くて狭い通路で比較的多くのソンビに遭遇する。ここはどれだけ周回してもやりごたえがあってめちゃくちゃ面白い。このゲーム、最初が一番難しいんです。

だからこそ、警察署を抜けるとひと段落しないと確かにしんどいんですよね。それに、警察署内部ではひたすらに脱出を目指すだけなのに対して、地下に着くとサブキャラの登場とパンデミックの原因が明らかになったりと、物語が一気に動き出します。その意味ではベストバランスなのかなーとも…。

 

走りにくい

f:id:adamoman:20240507151543j:image

これもまぁ瑣末な話なんですが、Lスティックの押し込みによるダッシュ、やりにくいと感じる人いなかったかなぁ?もう慣れちゃったんですけど、結構慣れるまでは走ってるつもりが徒歩のままでGの目の前をゆったり移動っていうヒヤヒヤ場面がちょこちょこありましたね。

個人的にはスティックの押し込みがあんまり好きじゃないんです。単純に固くないか?ってとこがあるのでこれはもはやコントローラー改善してほしいって感じなんだけど、実際には他の操作方法もあるんですよね。

タイプBの場合、

f:id:adamoman:20240507151545j:image

×ボタンで走ることができますがその分クイックターンにLスティック押し込みが割り当てられちゃうので今度はクイックターンがやりにくくなります。

R1で走れるタイプCが一番良かったのかも。

f:id:adamoman:20240507225603j:image

ってことに気づいたときにはもうAで体が慣れきってしまってたのでもう戻せませんでした(笑)

(了)

www.adamokodawari.com

www.adamokodawari.com

www.adamokodawari.com

www.adamokodawari.com

www.adamokodawari.com