ADAMOMANのこだわりブログ

特撮ヒーロー、アメコミヒーローを中心にこだわりを語るストライクゾーンの狭すぎるブログ

MENU

マジェスティSポン付けカスタム祭り②外装系〜カスタム総金額はなんと…!〜

いじりたおしたカスタムパーツもろもろを総ざらいして、更に総額いくらか?めちゃ怖いけど算出してみます…。今回は外装系です! ↓※前回 www.adamokodawari.com 1. カウルミラー&スクリーン 2. フェンダーレスキット&リアインナーフェンダー 3. サイドバイザ…

マジェスティSポン付けカスタム祭り①ハンドル周り大改造!〜

まだまだやるけどひとまずの決着として…。 いじりたおしたカスタムパーツもろもろを総ざらいして、更に総額いくらか?めちゃ怖いけど算出してみます…。まず今回はハンドル周りのポン付けカスタムから紹介していきます。 1. マルチマウントバー&スマホホルダ…

「次郎くん怪獣に乗る」の魅力〜帰ってきたウルトラマン「10月」の傑作群〜

「帰ってきたウルトラマン」の名エピソードと言えば何を浮かべますか? ウルトラシリーズ初の特訓を描いた「必殺 流星キック」? 初のウルトラ戦士共演作の「ウルトラセブン参上!」? はたまた壮絶な前後編「ウルトラマン夕陽に死す」と「ウルトラの星光る…

オタクが見たシン・仮面ライダーぶっちゃけ評価②〜ハチオーグ戦とCGと一文字隼人の過去について〜

前回は正直に辛めに書きましたが、 総じてモヤモヤする理由は単に2時間尺に対してやっぱり詰め込みすぎだったんだと思います。でも、こんなにモヤモヤする要素が多かったのになんで鑑賞後はこんなに「気分スッキリ」なのでしょうか? 今回は中盤〜終盤にかけ…

オタクが見たシン・仮面ライダーぶっちゃけ評価①〜なぜオタクウケが悪いのか?〜

もちろんネタバレありです。 とりあえず初回は最速上映で鑑賞、 とにかく変な映画、という印象と、期待を裏切られたような落胆と同時に、 「いやしかしやはり傑作かもしれないという淡い期待」と、「俺がここ1〜2年楽しみにしてきたものの正体をちゃんと確か…

リアタイ世代が見たグリッドマンユニバース感想と考察※ネタバレあり

泣きました。 www.youtube.com ◆リアルタイム世代です 93年当時、一番夢中になって観ていたのが「電光超人グリッドマン」でした。 確かテレマガに新番組として「グリッドマン」の特報が出たとき、「グリッド」という聞き慣れない言葉の語呂の悪さというか音…